KOKURA SHIMA SHIMA

敬老の日

2025.9.15.mon

KOKURA SHIMA SHIMA 敬老の日


9月15日(月/祝)は「敬老の日」。大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ、日頃の感謝と長寿のお祝いに小倉織のギフトを贈りませんか。
丈夫で使うほどに滑らかさを増す小倉織。江戸時代には武士たちの袴地として珍重され、「槍をも通さぬ」と称えられました。その丈夫さに、さらなる長寿への願いを込めた贈り物は、長く大切に愛用してもらえそうです。

「敬老の日ギフト」限定ラッピング

9月15日(月/祝)まで期間限定で、オリジナルの美濃和紙を使用した特別なラッピングをご用意しております。
爽やかな白和紙にさりげなく浮かび上がる縞柄、上質で上品な印象のオリジナル美濃和紙にゴールドのアクセントを纏ったラッピングが、敬老の日ギフトを華やかに演出します。

[敬老の日ギフトラッピング]

◯期間:8月29日(金)~ 9月15日(月/祝)
◯ラッピング料:330円(税込)
※熨斗掛けの併用はできません

ご注文の際に、カートページ「ラッピング/熨斗」の項目で選択・ご購入いただけます。

「敬老の日ギフト」におすすめのアイテム

「Pトートバッグ S・M」

裏面にPVC加工を施したPトートバッグ。簡単にお手入れできる人気のアイテムです。大容量のMサイズと毎日のお出かけにちょうど良いSサイズをご準備しております。十分なマチがあり、防犯にもなるファスナー付き。お洒落で機能的なバッグです。

商品を見る

「モバイルサコッシュ」

小物入れやスマホ入れとしてちょうどいいサイズ感のモバイルサコッシュ。張りのあるボンディングの素材感は中身を守り、ファスナー付きでさらに安心。スマホを持ち歩いていたからちゃんと連絡に気づいたよ、の機会が増えるかもしれません。

商品を見る

「2wayエプロン」

家事や庭仕事、趣味の時間をおしゃれに演出してくれる2wayエプロン・年齢性別を問わずギフトに人気のアイテムです。トップを折り込んで、ギャルソンタイプにもなり、お好みや用途によって使い分けられます。

商品を見る

「扇子セット」

小倉織の丈夫でしなやかな生地を使用した扇子。立体感あふれる小倉織の扇子は、和洋問わずどんなファッションにもなじみます。お揃いの縞柄の扇子袋もセットのため、持ち歩くときも便利です。

商品を見る

「アートプリーツストール」

アクセサリー感覚で、オンオフどんなスタイリングもドレスアップしてくれるアートプリーツストール。滑らかな綿織物の風合いと、プリーツが演出するエッジの効いた存在感はまるでアート作品のようです。季節の変わり目の羽織りものとしてもおすすめ。

商品を見る

「長財布」

すっきりとしたデザインで使い勝手が良い長財布は、性別を問わず人気のアイテムです。全体の印象を引き締めるブラックの革は、縞に合うものを厳選しました。小倉織の生地と革が、使うほどになじみ風合いを増すため、長くご愛用いただき愛着が深まる贈りものになりそうです。

商品を見る

「メガネケース」

スマートなデザインのメガネケース。両サイドを指で挟むと、開口部が大きく拡がるので出し入れがしやすく便利です。しっかりとした作りにシンプルなフォルムで、アクセサリーなどの小物入れにもお使いいただけます。

商品を見る

「ペンケース」

クッション性のあるボンディング素材が、保護材のように中身を優しく守ります。ペンケースとしてはもちろん、メガネやサングラスなど小物の持ち歩き用としても重宝します。

商品を見る

「シンプルバッグシリーズ」

お買い物のエコバッグとして、普段使いのバッグとてして活躍のシンプルバッグシリーズは様々な用途に合わせて多種サイズをご準備しております。軽く畳んで持ち歩けるため、バッグに一枚忍ばせておくと心強いアイテム。

商品を見る

「ブックカバー」

読書が趣味の方への贈りものに人気の文庫本サイズブックカバー。おしゃれな気分で、小倉織の質感を楽しみつつ、趣味の時間を満喫してもらえそうです。

商品を見る

「コインケース」

ポケットに入れてもかさばらないコンパクトなサイズのコインケース。大きく開くので中身が取り出しやすい優れもの。お散歩やちょっとしたお出かけにも重宝し、小さいながらも、粋な縞が存在感を感じます。

商品を見る

「霜降ハンカチ」

霜降の色合いにあわせた縞縞 LIV生地のパイピングがアクセントの「霜降ハンカチ」。また使う程になめし革のような風合になりながらも、丈夫で洗濯に強いので毎日使いやすいアイテムです。

商品を見る

「はし袋」

お気に入りの箸を持ち歩く事で、外出先でのお食事を、より楽しい時間にしてくれそうな「はし袋」。お食事の最中はコースターや小さなランチョンマットなど敷物としてもお使いいただけます。

商品を見る

「あめちゃん袋」

手のひらサイズのあめちゃん袋。中には抹茶抹茶飴が入っており、食べ終わったあとも、小物を収納できるポーチとして使えるアイテムです。

商品を見る

「風呂敷」

サッと結んでバッグに、食卓に広げてテーブルクロスに、腰に巻いてエプロンに、空調が効いた場所でのひざ掛けにも、地厚な小倉織風呂敷は便利です。一枚持っていれば何かと重宝する風呂敷。贈られる方にぴったりの用途を添えたお手紙と共に贈ってみるのはいかがでしょうか。

商品を見る

「 今治 × 小倉 縞縞 タオル」

毎日使うからこそより良いものを。ともに、糸を先に染めて模様を出す先染めを特長とする今治タオルと小倉織。日本を代表するタオルブランドと、縞縞が出会い、上質な使い心地とスタイリッシュなデザインを兼ね備えたタオルが生まれました。

商品を見る

敬老の日ラッピングは直営店舗でもご利用いただけます

小倉 縞縞 本店

〒803-0814
福岡県北九州市小倉北区大手町3-1-107
TEL 093-561-8152
営業時間 10:00~18:00 / 定休日 毎週水曜日

小倉 縞縞 井筒屋店

〒802-8511
福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 井筒屋 小倉店 本館6F
TEL / FAX 093-522-2618
http://www.izutsuya.co.jp

 

おすすめの特集

トートバッグ特集

「小倉織 トートバッグ」で検索されることが多く、注目度の高い人気のアイテム。各アイテムの特徴などをピックアップしています。

柄で選ぶ(stripes-list)

お好みの縞柄を見つけてみませんか。縞柄からアイテムを探すことができます。

MateriaL × 小倉 縞縞

細部にこだわってデザインされた、MateriaLの洋服。 長年にわたって大切にしたくなる逸品です。