KUMASHIMA|北九州市ふるさと納税返礼品のご案内

KUMASHIMA(クマシマ)光放つ葉の横長ファブリックパネル


地域を応援しながら魅力ある返礼品を選べる仕組みである、ふるさと納税。

"植物の力"をコンセプトにした「KUMASHIMA」を用いたアイテムが、北九州市のふるさと納税返礼品に採択されています。
高密度なたて糸で表現する、繊細で立体的な縞のグラデーションを活かしたテーブルクロスやクッションカバー、ファブリックパネルなどのインテリア用品として展開しております。

暮らしの中に、植物の息吹を感じてみませんか。

▼詳細は下記リンクより
   https://kumashima.com



KUMASHIMA(クマシマ)ロゴ
「KUMASHIMA」は、世界で活躍する建築家 隈 研吾氏と、小倉織を復元・再生した染織家 築城 則子とのコラボレーションによる、インテリア向けのテキスタイルブランドです。
「植物の力」をコンセプトにした「葉脈シリーズ」4柄を展開。高密度なたて糸で表現する、繊細で立体的な縞のグラデーション、リピートなしで布幅いっぱいに広がるダイナミックなデザインにより、建築やインテリア、家具に自然となじみながら独特の存在感を放ちます。
自然素材である木綿、そして草木をモチーフとした色、光からうまれる陰翳の美が葉脈のように浮かび上がります。


注目の特集

トートバッグ特集

「小倉織 トートバッグ」で検索されることが多く、注目度の高い人気のアイテム。各アイテムの特徴などをピックアップしています。

扇子セット

たて縞をより立体的に感じる、小倉織の扇子。仰ぐ姿をも華やかにしてくれるようです。

プチギフト特集

ご挨拶やお礼、北九州のお土産に喜んでもらえる、ギフトをお探しの方におすすめのアイテムをご紹介。