JR九州のD&S列車「36ぷらす3|小倉織風呂敷包み体験」のお知らせ

36ぷらす3

JR九州のD&S列車「36ぷらす3」をご存じでしょうか。

~「36ぷらす3」とは~
世界で36番目に大きい島、九州全県を巡る「36ぷらす3」は、
5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードをぎゅーっと詰め込んで、お客さまをお迎えします。
ぜひ全ルート楽しんで、お客さまご自身に“36番目のエピソード”を語っていただきたい―
そんな想いを込めました。
この列車で、驚き、感動、幸せをお届けし、「お客さま、地域の皆さま、私たち」でひとつになって、
39(サンキュー!)=「感謝」の輪を広げていきます。
▲36ぷらす3公式サイトより https://www.jrkyushu-36plus3.jp/

ただいま、「36ぷらす3」<日曜日ルート‘青の路’>にて、小倉 縞縞の小風呂敷を使った
「小倉織風呂敷包み体験」を実施しております。
金平糖を小風呂敷でラッピングし、お持ち帰りいただく本企画。
小風呂敷はここでしか手に入らない、「36ぷらす3」のオリジナルネーム付きです。
小倉織風呂敷包み体験ネーム入り小風呂敷


大分・別府から小倉・博多に向かう‛青の路’。
自然豊かな海・山・川を臨む旅の思い出に、ぜひご参加くださいませ。

〇お申込み:36ぷらす3公式サイト https://www.jrkyushu-36plus3.jp/spend/experience/
〇お問合せ:36ぷらす3お問合せ窓口 TEL:092-474-2217 営業時間/9:30~17:00(火曜休業)

注目の特集

ギフト特集

シーン/カテゴリー/予算など様々なシチュエーションでのお探しがしやすい特集です。

新柄 #152「紅の調べ」#153「コバルトの調べ」

同じ調律の中で、紅とコバルトのそれぞれが新しい世界を見せてくれる2柄が誕生しました。

トートバッグ特集

「小倉織 トートバッグ」で検索されることが多く、注目度の高い人気のアイテム。

ANREALAGE × KOKURA デニム

歴史的な背景を踏まえながらも、独創的な現代のハカマデニム。武士の袴にルーツを持つKOKURA DENIMを象徴するようなアイテムです。

井筒屋店舗限定「紫情景 #1057」

2025年井筒屋様が創業90周年を迎え、その機運醸成のため、小倉 縞縞が井筒屋様オリジナル柄のテキスタイル「紫情景」を制作いたしました。

プチギフト特集

ご挨拶やお礼、北九州のお土産に喜んでもらえる、ギフトをお探しの方におすすめのアイテムをご紹介。