マイ箸でエコライフ

はし袋セット

2022年4月1日よりプラスチック資源循環促進法が施行され、脱プラスチックの動きが小売店や飲食店で進んでいます。
植物由来の素材を使ったり、プラスティック使用量を減らす工夫をしたカトラリーをよく見るようになりました。

今後は、「マイカトラリー」が新しい生活様式となりそうです。

小倉 縞縞では、小倉織のはし袋とお箸のセットを販売しております。
はし袋は広げるとミニランチョンやコースターとして使える優れもの。
また出先の食事で置く場所に困りがちなマスクのちょい置き用としても最適です。

軽量なので、気軽にお気に入りのカトラリーを持ち歩くエコライフが始められそうです。

はし袋商品ページはこちら
https://shima-shima.jp/collections/hashibukuroset

注目の特集

北九州空港をイメージした小倉織「 #150 空と大地と 」

特別な小倉織生地を使ったアイテムの販売が、2024年1月にスタートしました。水平線の彼方へ拡がるような縞柄のアイテムを、ぜひご覧くださいませ。

小倉織の再生40周年を記念して製作した「 #151 溌剌 」

一度途絶えた小倉織が復元・再生を果たしてから40年。その節目にあたり、更なるイメージの拡がりと可能性を託した特別な縞「溌剌」が誕生しました。

オーダーアイテム特集

お好きな縞を選べる、オーダーメイドのアイテムをご紹介。くつろぎの空間を演出するクッションカバーやのれん、お着物の帯など、多数ご用意しております。