平成中村座小倉城公演 「小笠原騒動」どこかに小倉織!

小倉織 #89 藍漸「北九州市制60周年 平成中村座小倉城公演」が今月1日より始まりました。小倉城で平成中村座の公演が行われるのは4年振りになります。
既にご覧になられた方も多いのではないでしょうか。

実は、夜の部「小笠原騒動」のあるシーンの衣装に小倉織をご使用いただいております。「地厚で丈夫」という小倉織の特長が活かされた衣装で、
これからご覧になられる方は、役者さんの衣装にも是非ご注目ください!

また、まるで江戸時代の街を彷彿させるような、たくさんの店が立ち並ぶ「三十軒長屋」に弊社も出店しておりますので、是非お立ち寄りください。


注目の特集

北九州空港をイメージした小倉織「 #150 空と大地と 」

特別な小倉織生地を使ったアイテムの販売が、2024年1月にスタートしました。水平線の彼方へ拡がるような縞柄のアイテムを、ぜひご覧くださいませ。

小倉織の再生40周年を記念して製作した「 #151 溌剌 」

一度途絶えた小倉織が復元・再生を果たしてから40年。その節目にあたり、更なるイメージの拡がりと可能性を託した特別な縞「溌剌」が誕生しました。

オーダーアイテム特集

お好きな縞を選べる、オーダーメイドのアイテムをご紹介。くつろぎの空間を演出するクッションカバーやのれん、お着物の帯など、多数ご用意しております。