オンラインショップにて、KOKURA SHIMA SHIMA Fabric Fair 2018AWを開催!
「小倉 縞縞」ではGOODデザイン賞を頂いた風呂敷から、バッグやコートまで
様々な商品を展開して、皆様にご愛用して頂いております。
そんな皆様の中には「縞縞の生地を使って自分で作ってみたい!」というクリエイティブな方も
少なくありません。
現在、アトリエでは生地が豊富に揃っています。
なかには手に入りにくい今だけの限定的な生地もございます。
あなたも小倉縞縞の生地を使って”世界にひとつだけのオリジナル縞縞”を作ってみませんか?
他では見られない美しい縞柄を使って、あなたの感性を自由に羽ばたかせてください。
「小倉 縞縞」次の10年へ。
新シリーズ「NEXT10」のアイテムの販売を開始しました。
ぜひご覧下さいませ。
< NEXT10 NEW ITEM ARRIVAL! >
いつも小倉 縞縞をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
弊社におきましては、お客様各位のご期待に添うべく、経営の合理化、
生産コストや流通コストの抑制を努め製品価格を据え置いて参りました。
しかしながら、材料費や加工費の価格高騰に伴い、
従来の価格を維持することが困難な状況となりました。
つきましては、大変不本意ながら10月18日(水)より、
一部の商品につきまして価格改訂をさせて頂くことになりました。
商品の品質保持とお客様視点のサービスの向上など
更なる期待にお応えできることを最優先に考えこの度の結論に至りましたこと、
どうぞ余儀ない事情をご理解頂き、今後とも変わらぬご愛顧を承りますようお願い申し上げます。
価格改訂となる商品は以下の通りとなります。
<新価格の対象品>
・大風呂敷 ¥5,500 → ¥8,500 (サイズが118cmから120cmに変更)
・中風呂敷 ¥4,500 → ¥5,500
・六八風呂敷 ¥3,000 → ¥4,000
・撥水風呂敷[90/90] ¥6,000 → ¥6,500
・撥水風呂敷[68/68] ¥4,500 → ¥5,000
・マルチクロス ¥7,000 → ¥11,000
・コインケース ¥2,500 → ¥3,500
・がま口 ¥2,500 → ¥2,800
・ふくさ ¥5,000 → ¥8,000
・半巾帯 [全縞] ¥38,000 → ¥45,000
・半巾帯 [リヴァーシブル] ¥42,000 → ¥55,000
・角帯 [全縞] ¥21,000 → ¥35,000
・角帯 [リヴァーシブル] ¥24,000 → ¥45,000
・Pトートバッグ S ¥7,500 → ¥8,500
・Pトートバッグ M ¥10,000 → ¥12,000
・ステラバッグ ¥18,000 → ¥25,000
・I-バッグ ¥18,000 → ¥23,000
・がま口ポーチ S ¥2,000 → ¥2,800
・がま口ポーチ M ¥2,500 → ¥3,500
・あづま袋 ¥3,000 → ¥4,000
・シンプルバッグ ¥4,000 → ¥5,000
・シンプルショルダーバッグ ¥4,000 → ¥5,000
・クッションカバー45角 ¥5,000 → ¥7,000
・ランチョンマット ¥1,800 → ¥2,000
・テーブルセンター ¥5,000 → ¥6,000
・ストールランナー ¥5,000 → ¥6,000
・オットマン(天童木工 × 小倉 縞縞) ¥46,000 → ¥56,000
・ロッキングチェア(天童木工 × 小倉 縞縞) ¥118,000 → ¥130,000
・低座椅子(天童木工 × 小倉 縞縞) ¥80,000 → ¥100,000
*上記はすべて(税抜き)価格です。
10月18日(木)より新価格となります。
何卒よろしくお願い致します。
*オンラインでは17日(水) 18:00より随時新価格へ移行します。
ご不明な点などございましたら、info@shima-shima.jp までお気軽にお問い合わせください。
今年2月、市制55周年を記念しデザインされた北九州市オリジナル縞柄生地=#95「蒼蒼(そうそう)」。
その縞が、厳選されたアイテムとなり、小倉 縞縞の直営店、オンラインショップほか北九州市内のお取り扱い店限定で7月1日(日)10:00より販売開始となります。
今回の縞柄には、北九州市の魅力が、海の青や山の緑、市花であるひまわりをモチーフに、染織家築城則子氏による小倉織ならではの多彩なグラデーションで表現されています。
市内でしか手に入らない貴重なアイテム。
北九州ゆかりの縞として、お土産やご贈答用に、記念としてご自身用に、たくさんの皆様にお手に取っていただけますと幸いです。
【福岡・岩田屋本店イベント本日より】
本日6月27日(水)から、福岡・天神の岩田屋本店でイベントがスタート致します。
地元福岡のオーダーシャツメーカーMateriaLとのコラボレーションによるタイムレス・シーズンレスに活躍するシャツをはじめ、皆様の暮らしを心地よく、粋に彩る縞縞の品をご用意してお待ちしております。
6月30日(土)14:00~はMateriaL田中氏と弊社代表によるトークイベントもございますので、ぜひ、お誘い合わせの上、お運びくださいませ。
◆縞の粋 2018
◆6月27日(水)~7月3日(火)(最終日は17時閉場)
◆岩田屋本店 新館6階=ステージ#6
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/real/fashion/ladies/index.html?pScup18005
※トークイベントは参加無料
昨日6/17(日)毎日新聞朝刊の「雑記帳」のコーナーに、小倉 縞縞の撥水風呂敷が紹介されました。
「槍をも通さぬ小倉織」が「雨ニモ負ケヌ撥水風呂敷」に進化しました!
この梅雨に、ぜひご活用ください。
#93「光紫紅」こうしこう Lucent Violet and Vermilion
「紫と紅はお互いを引き立てあうように、しかも共にしっかり存在感を示します。黒の中で光を受けて輝く二つの色の濃淡に情感を込めました。」-デザイン監修・築城 則子
桜の頃には無粋に思える雨も、この頃には愛しくなる瞬間があります。野に、山に、咲き乱れる花々は、雨景色のキャンバスで発光するかのように一層際立ち、ひととき私たちを異世界へと誘います。五月の《今月の縞》は#93「光紫紅」はそんな幻想的な色彩を思い起こさせる縞ではないでしょうか。-選と文・三井
縞縞オンラインショップでは、商品入れ替えに伴い、今シーズンの限定柄商品や廃盤商品を対象に「春の送料無料キャンペーン」を行っております。
さらに対象商品を含むお買い物なら、対象外商品も合わせて「送料無料」!ぜひこの機会に、1点からでもお気軽にご利用ください。