11月10日の夕刻、毎年恒例の、築城則子氏デザイン監修・FFG北九州本社ビルのクリスマスイルミネーション点灯式が開催され、築城氏もセレモニーに登場しました。
以下、築城氏がイルミネーションへ込めた思いです。
「FFG北九州本社ビルは、今年で築5周年を迎えました。
そのおめでたい節目の年に、ローマ字のV(5)と勝利の凱歌の意味を込めて、ゴールド、ホワイトでV、逆さクリスマスを描いています。
ダイヤ型の赤、緑のクリスマスカラーに包まれた布と光のイルミネーションで、昼と夜の表情の違いもお楽しみ下さいませ。
特にホワイト部分は、昼はスパンコールによる輝き、夜はストロボライトの点灯で光の瞬きに変化いたします。
皆様の今年1年、心地よい締めくくりになりますように。」
イルミネーションの他、ロビーなどには、クリスマスコーディネーターの諸富 香葉さんによるクリスマス装飾が展示され、中には小倉 縞縞の生地で作ったシマウマのツリーも飾られています。
FFG北九州本社ビルにお越しの際は、ぜひご覧になられてみてください。